さしすせそ♬

さしすせそって

調味料の話しじゃなくてね

 

ひらがなは漢字の草書から

そして

カタカナは楷書の一部からというお話

 

知ってるようで

知らないことの一つじゃないかな

 

例えば「め」は「女」から

「メ」も「女」から

 

「か」は「加」の草書から

「カ」は「加」の篇の部分

 

なるほどね〜っしょ

かな

 

これは「さ行」の説明をしているところです

 

詳しくはお教室で(笑)

 

 

今日は「説」です。

 

説

※篆書は今でも実印などに使われる書体です。

 

偏の「言」は誓いの儀式です

その誓いを破ったら刺青の刑

という字

 

そして旁は神様に仕える人が祈り

その祈りを神様が聞き届けて

降りていらした

という字です

 

「説」も「悦」も素敵な字です

 

同じ旁ですが「税」は…

 

==============================

 

「もじくり1分美文字」

お手元のペンをよろしく♬

 

毎日ちょっとだけの練習

素敵です〜

 

拓鶯(たくおう)書道塾

↓↓↓お問い合わせはこちらから♬

https://takuoh.sakura.ne.jp/contact/

LINEで送る