漱石ちゃん!

漱石の自筆原稿   今朝の朝日新聞の記事です。     ちゃんと一字一字をマス目に入れてる…

続きを読む

箱は箱だけど…

最近 道具の大切さを しみじみ感じてます 今まで書道教室では 「手ぶらでどーぞ」と 何も持ってなくても出来る 気軽な書道…

続きを読む

すげーです

地下鉄三越前から 日本橋三越に向かう地下道に 長い絵巻があります 江戸は日本橋の 町人の生活がかいま見える 素晴らしい絵…

続きを読む

シーはオフランス!

草書はdraw 楷書はwrite オフランスからの方が いみじくも このようにおっしゃいました なるほど〜 深いね とて…

続きを読む

家の豊道(ぶんどう)先生

家にも 先生の作品が 実はあるんです〜   日本の書の大家 豊道春海先生の作品が!!!   これはお…

続きを読む

まずは形から…

まずは形から… これは大事です 自分の道具を揃えるって 心意気が違ってくるんです 筆や墨や硯が とっても可愛くなっちゃう…

続きを読む

春立つ日

今日は節分 明日が立春です 明日からが暦の上では新しい年   昔の和歌には 立春の事を 「春立つ日」とも言って…

続きを読む

こよみ

もうすぐ2月がやってくる! 節分を一年の境にしますよね カレンダーとは違う 暦の世界 「こよみ」という名前も好きです 情…

続きを読む

すごい方だったんだ〜!!!

父の昔の知り合いで 何度も話しを聞いていた 大石順教先生 お正月に ピッタリと思って 出した色紙で 改めてググってみまし…

続きを読む

今年から書道をやるぞ!を支援するぞ!!会

  元旦にお節をいただく 七草粥を食す 8日は松飾りを外す 鏡開きでお汁粉を頂く   いろんなお正月…

続きを読む