レモン♬
お庭のレモン
いいですね〜![]()
指導者コースでお勉強されている
毛受圭子さんからのプレゼント
注)毛受と書いて めんじょう と読みます![]()

葉っぱが付いてるって
なかなかレモンでは
お目にかからないですね![]()
楽しみにいただきます![]()
私は何かと枯らしてしまう
赤い手の人です
緑の手の人は
上手に育てることができるんだって
赤い手と緑の手![]()
![]()
そのうち緑の手になりたい
緑の手で
実なるものを育てましょう〜![]()
今日は「枯」です。

※篆書は今でも実印などに使われる書体です。
神事のための盾や祝詞ですが
これが古いという意味になり
原因は不明です(笑)
その後生気を失ったものの意となる
と静ちゃんがのたまわっております
枯た声は
ハスキーといい
魅力的です![]()
書道も
年季の入った
味のある線を
枯た線などといいます![]()
枯れるのも
あながちダメばっかりじゃないですね![]()
=========================
今週の「1分美文字」第1弾
よろしくぅ![]()
拓鶯書道塾
↓↓↓お問い合わせはこちらから♬
https://takuoh.sakura.ne.jp/contact/