食べていいもの塗ってもねぇ…
って話しとか
このひと刷毛(はけ)が大事♡
とか…
目鱗のお話しがぞくぞくと出てきます
その道の方にお話しを伺う楽しさも
堪能しちゃいました![]()
昔は化粧品屋さんに美容部員さんがいて
色々教えてくれました
そして余計なものも買いました(笑)
今はドラッグストアで自由に見れるけど
アドバイスは期待できない…![]()
自分にあった化粧品というのは
自分の肌もそうだけど
例えば薄付きがいいとか
優しい雰囲気にとか
できる女風にとか…
それぞれのご要望にあったものって事で
そのご要望は美香ちゃん(あ!美香先生だ…)との
話しの中で
あ!私こんなご要望だったって気づいたりして![]()
アドバイスや買い物同行まで
「なるほど!!!」の連続でした
そうです。
先日、日曜日はメイクレッスンの日でした
美香先生(つい美香ちゃんとお呼びしてますが…
)の
長〜い(あ!余計か???)美容部員や
美容部員を育成していた経験が
たっぷりと活かされたレッスンでした
化粧品会社のそれぞれの特徴は
そのまま化粧品に反映するわけで
そんな事もお話しを聞くと
すんごく納得![]()
特に刷毛の使い方や向き
これが意外な事でした![]()
この向きひとつで
つき方も変わっちゃうんだよね
これがまた
書道の筆使いと通じてて
非常に面白かったです![]()
書道の筆もちょっとした向きで
線の様子が変わるのです〜![]()
そして最後はこんな事に…
美香ちゃん満面の笑み![]()
私はカボチャのスコーン〜![]()
うまし〜![]()
でへへ…



