自由は不自由💦

作品にチャレンジしましょう!!

と声をかけると
意外にみなさん尻込みします

学生さんたちには半年に一回作品を作ってもらっています

好きな文字の形を選んで

自由に書いてもらいます

「自由に書いて!」というと
学生さんでも最初は楷書か行書、頑張って草書を選びます
それは決して間違いではありません

先日のブログで取り上げが「秋」を例にとります
ちなみに文字のデータは全部最初に渡します

 

秋

↑これが楷書

 

行書 秋

↑こちらが草書

作品といってもつまりは自分に馴染みのある形から入るのです

 

ちょっと時間をおいてから
こんなのも書いて見たら?

と声かけをすると
みんな俄然張り切って書き出します

篆書 秋こちらは隷書と篆書です♬

 

よくわからないけど面白そう😍
という字に取り掛かるまでには
少し時間が入ります

そう

作品を作ることに少しなれると
手を出しやすくなるのです

作品

上の作品はいくつか文字のデータを渡して練習し
そのあと自由に書いた作品を
百均の額に入れて折り紙や千代紙で自由にアレンジしてもらったものです

少し慣れてくると
自由ができるようになるのです

自由にできるとみんなアレンジも自由度がましてきます

 

自由にできるには少し手間がかかります
自由にできたら楽しいですね

自由はちょっと不自由なのです

 

================================

拓鶯書道塾ホームページ

https://www.takuoh.com/

拓鶯書道塾の問い合わせ

https://www.takuoh.com/contact/

無料メルマガはこちらから♬

https://yoko-hayashi.mykajabi.com/3297cf84-0e1b-4e74-aa85-b320a59f6966

LINEで送る