赤い鳥小鳥♡
赤い鳥小鳥
なぜなぜ赤い
赤い実を食べた

青い鳥小鳥
なぜなぜ青い
青い実を食べた
なんてシンプルなんでしょう
青い実食べて青い鳥なんて![]()
この歌を
ステージのこたつの上で歌っていた幼い頃
苺食べたら
何だか顏が赤いような気がして
青い実は絶対食べない…
などと心に誓ったものでした(笑)
北原白秋の歌詞ってご存知でした?
メロディーもとてもシンプルで
ザ・童謡です
さすがに今は歌われてはいないのかな
ちょっと寂しいね![]()
そして今日は「寂」です

ご先祖様を祀る廟の中で
手に持ったマサカリがピッカリコ〜!!!
と光っているという字
「人気のない廟の中でマサカリが光っているのは
しずかでさびしい」(By 静ちゃん)
という所から
「しずか さびしい」の意味になったんだそうな
「ウカンムリ」はご先祖様を
お祀りしている廟の事が多いですね![]()
マサカリは何のためって
刃の光の中に
霊的なものを感じていたためと思われます
三種の神器につながるものですね![]()