ドロップス
まことにフルーティーです![]()
お友達にもらった
ドロップ![]()
少し大きめで
含むと口いっぱいですが
口中に広がるフルーツの香りが
幸せな気分にさせてくれます![]()
ドロップといえば
サクマ式ドロップが好きですが
「火垂るの墓」のドロップが
衝撃的でしたね![]()
今でも何となくあの缶を見ると
ちょっとやるせない気持ちになります
こちらはドイツのドロップです![]()
今日は「缶」です
※甲骨文は亀の甲羅や牛などの肩甲骨に彫られた字のこと。
占いやその結果が書かれたりしています。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
土器の形だって
(By静ちゃん)
酒盛りをしたり
水を入れる器として使われていた
土器の形からなんだそうです![]()
生活に密着した所からきていますね![]()
考えてみれば
文字のルーツはいつでも
生活に密着しています![]()
ホントは
今でも
文字は生活に密着してるんですけどね![]()

