記憶にございません!?
なりました!!!!!
感動の3個
信子ちゃんに株分けしてもらった
ミョウガが
まずは3個収穫です![]()
今日は収穫祭をいたしましょう〜![]()
お花でもなんでも
自分の手にかかったものは
格別でございます〜![]()
なんという
初々しい姿なのでしょう〜〜〜![]()
ミョウガは物忘れをするとか
ミョウガを食べて
いらないことは忘れましょう![]()
今日は「忘」です。
※金文は青銅器などに鋳込まれた書体です。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
「説文解字」(古い辞書)には
「識らざるなり。心に従ひ、亡に従ふ。」
とあります
つまり「記憶にございません」
という字です![]()
「記憶にございません」
今は
しっかり覚えているけど忘れたふりをする事に使いますが
本来は
本当に知らないよ〜![]()
という事ではなく
いわば無我の境地のような
「意識に存しない事」
なのだそうです![]()
ミョウガも
深いのであります![]()

