へ〜!
美味しい〜![]()
と思えるこの幸せ
心も身体も健康じゃないと
心から美味しい〜![]()
と感動できないもんね
有り難いことです![]()

書道女子と神保町でデートして
俳句展見て
書道用具を見て
そして
待望(私だけかも
)のランチ![]()
ランチビールも付けちゃって
いい気なもんです
へへへ〜のへ![]()
という事で
今日は「へ」です![]()

「部」のつくりの部分から
ひらがなの「へ」になりました![]()
へ〜
だよね![]()
そして上の様に
あんまり山をとがらせずに書くと
大人の「へ」です〜
あ!!大人の「へ」って
(笑)
江戸の火消しも
「こちとらへ組の長助だ!!」
ってのもあんまり締まりがないから
「へ」組はなかったんだよ〜![]()
「へ〜」
お後がよろしいようで〜![]()