あひるとか一角獣♡
切り取ると
面白いものが
けっこうあります
大崎駅の近くの噴水
寒さの中でも
何となく水って魅力的ですね![]()
ちいさなオブジェは
首をかしげすぎたアヒルみたい
一角獣にも見えますね![]()
寒い中でしたが見てたら色々妄想の渦〜![]()
他にもいくつかありまして
なかなか楽しい場所でした![]()
今日は「首」です。
※金文は青銅器に鋳込まれた文字です。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
これは毛がはえた頭の部分で
まさに「首」からできました![]()
何だかでかい目みたいですが
頭なんだって
(By 静ちゃん)
毛は三本ですが
たくさんあるって意味です![]()
ちなみに「道」とか「頭」も
首に関係している字なんです〜![]()
今日もおもしろがっていただけたら幸いです![]()
======================================
今週の「1分美文字」はこちらです。
=======================================

