ボンナイフ♫
子供の頃ボンナイフという
文房具のカッターの走りみたいな
ナイフがありました
カミソリの文房具バージョン![]()

偶然祖母が使っていた引き出しの中から
出てきたボンナイフ![]()
懐かしく
そして意外に便利そうだなぁと
感心してしまいました![]()
今のカッターも刃は使い捨てです
細かい作業用には不向きですが
私の様に和紙を切ったりするのには
ボンナイフもいい様な気がします
復活しないかなぁ♫
このボンナイフで
よく鉛筆を削っていました
先をとがらせるのに
いろいろと工夫したものです
そして
持つ方の上部を軽く削って
ここに名前を書きました

これまた偶然
削って名前を書こうとした鉛筆も発見![]()
懐かしい〜![]()
今はみんなシャープペンですね
鉛筆の書き味は
安定していて良いのです〜![]()
何本か削っておいて
先が減って丸くなると
交換して書いていきます![]()
何本か丸くなったら
また数本先をとがらせて削ります![]()
これがまた気分転換になったりするんですよ![]()
私は勉強するより
鉛筆をとがらせる方を
頑張っちゃったりするタイプですが![]()
昔のものの良さを
また改めてちょっと感じました
不便益ってやつ![]()
でもやっぱり
外に持って行くのは
シャープペンだね![]()

==========================================================
もじくり1分美文字