見たら書け!!!
手間をかけるって
とても素敵なことです![]()
無駄な手間などないと思えます![]()
朝食はご飯にお味噌汁
味噌汁のだしは鰹節です
お水から削った鰹節を入れて
煮えたら鰹節をすくい取ります
削るのに10秒
煮立ったらすくうのに2秒ほど
12秒
私流の出しの取り方![]()

だしの素だと ササっと1秒かな
この差11秒をあなたは何に使いますか?
日々の生活を11秒かけて丁寧にするのは素敵だと思っています![]()
手を抜くんだったらだしの素も入れずに
お湯にお味噌をといただけでも十分な味になります
むしろその方が個性的な味になります
偉そうなことを言ってますが
なんでもかんでも手間ばかりかけているわけではありません![]()
出来合いを買ってくることももちろんありますし
インスタント味噌汁を使うことも
面倒だからと菓子パンを買ってくることも![]()
いい加減なことが多々![]()
でも11秒の差なんだと
知っておくのも悪かない![]()
年をとるのは楽しいです![]()
いろんなことを偉そうに言えます![]()
さて
今日は筆の使い方をちょいと偉そうにレクチャーいたします(笑)
お稽古場での一コマ
だいぶ偉そうです![]()
ちなみに相づちを打ってくれているのは
美容家の寺田美香さんです
お化粧で使う筆と書道の筆とは
共通したところがたくさんあるようです![]()
今日もあなたにとって楽しく素敵な一日になりますように![]()
================================
拓鶯書道塾ホームページ
拓鶯書道塾の問い合わせ
https://www.takuoh.com/contact/
無料メルマガはこちらから