♡原田先生♡
中学生の時に
とても影響を受けた先生がいます![]()
中学2年、3年と英語を教わり
3年の時にはクラス担任でした
中1の部活で特に興味があったわけではなかったのですが
友人の誘いで
「土曜日にはラーメンが食べられる」
の一言で入部を決めた演劇部でした
先輩たちは学園物のつまらない劇を練習していましたが
私はひたすら土曜日を待ちました
学校で食べるラーメンの美味しいこと
薄くて周りの赤いチャーシューと
ピンクの色も鮮やかななるとと
ゆで卵が半分
今でも鮮明に覚えています
結局その年
ラーメンは一回だけでしたが
なんとなくそのまま演劇部に
翌年衝撃が走ります
2年生から英語の担当になった原田先生は
早稲田で演劇をやっていた筋金入りの芝居大好き人
演劇部の顧問となり
私と友人は花の2年生
部活の中心となりますが
この原田先生の指導が半端ないことになります
この年、3年生の演ったシェークスピアの『ヴェニスの商人』は
原田先生の脚本でシャイロックを主人公にしたものでした![]()
シャイロック役の先輩が凄みのある演技で
中学生としては完成度の高い方だったと思います
私は使者の役
「アントーニオ様よりバッサーニオ様にお手紙でございます」
というセリフをとにかくおっきな声で練習しておりました![]()
先生はいつも
「一生懸命」
な熱血漢でした
今も私の座右の銘は「一生懸命」です![]()
なんとも懐かしいお話です![]()

7年前の同期会ではとてもお元気でした。
3年前に他界されましたが今でも懐かしくいろいろと思い出します![]()
他のエピソードもまたそのうちに![]()
================================
拓鶯書道塾ホームページ
拓鶯書道塾の問い合わせ
https://www.takuoh.com/contact/
無料メルマガはこちらから