各所稽古始め〜♬
それぞれのクラスで
お稽古始めが続いてます
土曜日のクラスも
10日が稽古始め
特別な行事はありませんが
お茶の時間のお菓子が
少し高級〜![]()
へへへ
やはり稽古始めというだけでも
少し気持ちが引き締まります
子連れ、別室でお稽古のニッシーとサクちゃんも
あやしながら交代での初稽古
微笑ましい〜![]()
やはり
静かな時間をもって
墨をすると特別な気持ちになります
忙しい日常に
ひとときの心の泉かな
あ!
ちょとカッコいいこと言っちゃった〜![]()
そして初稽古の「初」は
衣という字は
こんな風に衣服のえりの合わせた所
初は
衣を刀で裁つという字だけど
これも儀礼的に祭りのためも衣服とか
神への祈りの衣服とか
多分そういう感じのためのもの
コロモヘンの文字は衣服に関係する
文字なわけです〜![]()
え?
あ…
みんな知ってたね![]()



