ふふふ〜♬

ふふふ〜

 

天ぷらとお蕎麦

天ぷらとお素麺

天ぷらとご飯

ん〜

んん〜

たまりまへん〜

 

天ぷら

夏でも冬でも

揚げたてを頂く贅沢は

至福のひととき…

 

天ぷらの語源も

ポルトガル語やスペイン語など

諸説ありますね

 

そして「天婦羅」とか「天麩羅」とかと書きます

この「婦羅」や「麩羅」は

当て字です

変体仮名とも言います

 

「生楚者」は「きそば」と読み

おそば屋さんでも崩して書いてある事が多いですが

「天婦羅」はあんまり崩してないかもね

今度観察してみましょう〜

 

今日は「ふ」です

ふ

※ 甲骨文は亀の甲羅や牛などの肩甲骨に彫られた字のこと。

  占いやその結果が書かれたりしています。

  金文は青銅器に鋳込まれた文字です。

このように「不」から「ふ」が生まれましたが

「不」はお花の萼の形から生まれたのです〜

 

今では否定の意味に使われて

花萼の意味では全く使われていませんね

 

 

不便とか不自由とか…

 

でも不二屋はいいね

 

そして天ぷらは ふふふです。

LINEで送る