女力♡
お蕎麦大好き〜![]()
お蕎麦屋さんで
ちょっとつまみながら
最後は〆でお蕎麦
というの
最高でございます〜![]()
先日見掛けた看板です

これ「やぶ」って読みます
昔っから
お蕎麦屋さんの名前によくありますね![]()
この「やぶ」の「ぶ」が
変体仮名です

※金文は青銅器に鋳込まれた文字です。
看板の字は「婦」の字の草書を仮名として使っていて
そこに濁点をつけて「ぶ」と読ませています。
変体仮名として使っているのです〜![]()
この「婦」の字
女の人が箒もってますが
これは文字的には神様を神下ろしする時に
その場を清めているのです![]()
だから「こっち」の人でもなくて
そういう職能の方![]()
つまりちょっとすごい女性です![]()
昔ウーマンリブという運動があって
女性解放を訴えていました
また
「婦人」というのは
箒持って家の中掃除してろという字で
女性蔑視でけしからん![]()
などという議論がありました![]()
文字的には全くの言いがかりなんですけどね![]()
そんなこんなでだんだん
「婦人」じゃなくて
「女性」という呼び方が一般的になってきます…
ホントは「婦人」ってそんな女性の事です
私は「婦人」ってちょっと知的な感じがして好きですが
いかがでしょう![]()
ウーマンリブなんて
ご存知ないかたが多くなっちゃったかな![]()
今は昔のお話しです![]()