お見事!!!
信子ちゃんの
紫陽花シリーズ![]()
こちらは
Aッコちゃんからのプレゼントが
毎年花を咲かせているのもの
なかなか家では
紫陽花が咲いてくれないので
羨ましい限りです〜![]()
見事なピンクっぷりに
脱帽![]()
よく土の酸性アルカリ性によって
花の色が違う
なんて言いますが
そんなレベルじゃない
ピンクっぷりです![]()
元気をもらう
花のさまですね
色からも元気ってもらえるんだなぁ
とつくづく思える
ピンクです
今日は「限」です。
※金文は青銅器などに鋳込まれた書体です。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
神様の階段があるところというのは
神聖な場所![]()
そこを守る「目」があります
その「目」で
こりゃダメだわ〜![]()
という事で
立ち去っていく人がいます
そこが「限界」という事ですね
でも「限界」がある
っていうのと
「限りがある」
っていうのは
同じ意味でも言葉の響きが違うよね![]()
漢字も面白いけど![]()
日本語って
面白いね![]()

