どっちもあり♬
生のと
揚げたのと
どっちも好きですが
同じ春巻きと思ってはいけませんね![]()
全く違う食べ物です![]()
先日昼は揚げ春巻きを
夜は生春巻きをいただいたのですが
実に違う食べ物だし
国籍だというのを
実感いたしました![]()
今日は「春」です。
※篆書は今でも実印などに使われる書体です。
正字は旧字体のようなものですが康熙字典という中国の清朝にできた辞書の書体です。
正字自体見たこともないような形ですね
本当はそんなんだって
だから今使ってるのは
嘘なのかというと
そういうわけでもありません
今は「春」が正しい字なのです![]()
正字は草とお日様で「春」です
いかにもでいいですよね
草とお日様の間の「屯」は音だけ借りています
これ「トン」じゃね?
と思うでしょ
「チュン」という音もあるのです
これから冬が来て
それから春ですから
だいぶ先だ〜と思ったら大間違い
もうすぐ年賀状のクラスも始まります![]()
新春はそんな遠くではないのです![]()
春巻き食べながら
焦っちゃう〜![]()
![]()
![]()

