口ん中だわよ!!!
これは目うろこの数々でした
以前から口の中のことは興味があって
何かあるはずだと思っていました
やっぱりね
という今日の講義
「口の中は唯一触れる臓器なんです」
まず、真奈美さんのこの一言がドキュンとハートを射抜きました(笑)

そう!
臓器に直接触れられるところなわけで
それは刺激しない手はないでしょう
で最初にお願いしたのがこちらです

タンクリーナー![]()
いろいろなものが出ているらしいですが
これは真奈美さんのオススメ品
このしなやかさと柔らかさがポイントのようです
やたらなものを使うとかえって口内炎の原因になったり
傷をつけてしまうことになるのだそうです
とても柔軟に舌の柔軟さに対応してくれます(笑)
これもやり方があります
16日(土)にインスタライブがあるそうです
そしてzoomでご指導を受け
次に口腔の話になり
今度はこちらです

書道用具でいえばこれは専門店の管轄
と言ったら余計わかりにくいですね
(笑)
普通にドラッグストアで歯ブラシや歯磨きを買うのは
いわば100圴で書道用具を買うのと同じ(もっと実感わかないか
)
やはり
①毎日
そして
②口の中
そして
③唯一の触れる臓器
これ三拍子揃っちゃってます
ちゃんと専門家に委ねることが大切だと思う
しかも利権関係ない専門家が一番
江島真奈美さんは熱意と誠意の歯科衛生士さん
毎日のことだからセルフケアが大切![]()
ぜひ連絡を取ってお話し伺ってください![]()
歯や口の中は
実は
歯や口の中だけの問題ではないのです![]()
今真奈美さんに出会えてよかったとつくづく思っています![]()
こちらから連絡取って見て![]()
今日の美文字は歯「科」衛生士の「科」♬
================================
拓鶯書道塾ホームページ
拓鶯書道塾の問い合わせ
https://www.takuoh.com/contact/
無料メルマガはこちらから