ジャックな感じで♬
誕生日にもらった花が
長持ちしていて
もうすぐ一ヶ月です![]()
徐々に減ってはいますが
小さく三カ所でまだ活躍中![]()
部屋もちょっと華やかです![]()
これはミントかしら![]()
何だかニョキニョキ伸びてきます
ジャックとマメの木で
木がグングン伸びちゃってる気分![]()
切るタイミングを失い
伸びるに任せています![]()
鉢植えだったら
切っちゃうんだけど
何だかしのびなくて
切れません![]()
今日は「任」です。
※甲骨文は亀の甲羅や牛などの肩甲骨に彫られた字のこと。
占いやその結果が書かれたりしています。
金文は青銅器に鋳込まれた文字です。
篆書は今でも実印などに使われる書体です。
工具の形なのですが「工」形のもの
矢じりでもなさそうです![]()
金文に見えるように
中央が太くなっているので「壬」になってるらしいです
そしてそれは
強くささえる事を示すんだって![]()
(By 静ちゃん)
ガッテン承知で
任されるって事
頼れる人だね〜![]()
「負」はかつぐこと
「任」は載せる事
その負担をおう事ができるのを
責任とか任務と言う![]()
なるほどね
「責任はオレが取る」なんていう
かっちょいい言葉
なかなか聞けないね![]()
そういう人でありたいね![]()

