お稽古の折の お菓子で 再登場 色々な味があるので 楽しみであり 不安であり… やはり フル…
続きを読む
今伺っている お稽古場に 一箇所だけ 黒板のところがあります これは とても貴重なこと 書い…
畳は新しくなりましたが 先生は古いままです 美容液などで 頑張ってはおります(笑) 部屋の空…
祖母は旅行会に入っていて 毎月どこかしらに大叔母と旅行に行っておりました 旅行帰りにはよく大叔母と口喧嘩を…
守り神がいます お稽古場を守ってくれている フクロウさんとカエルさん ご存知カエルさんは「無…
毎月の課題やら 昇段試験の課題やら 家でできることが少し増えて みなさんじっくり取り組む良い時間を過ごしているようです …
手間をかけるって とても素敵なことです 無駄な手間などないと思えます 朝食はご飯にお味噌汁 味噌汁のだしは…
鉛筆を削るって 今の子たちはできるのかな 大学の授業で半紙を切って使ったりするために カッターを使うことが…
私は中学生なってから書道を始めました ちょうどその頃父が書道塾を始めたのです 父はそれまでサラリーマンでし…
朗報!!! 9月1日(日)午後6時半からテレビ東京で放映している 「モヤモヤさまぁず2」に拓鶯書道塾がでます!!! &n…