個展を終えて♡

一ヶ月に渡る個展を終えて 昨日は搬出でした   お天気になってよかったです   会期中ご来駕頂いた方…

続きを読む

明日はキッズのお稽古♡

  明日は14時のキッズのお稽古から   個展も終えて そろそろ気持ちを切り替えて 参りましょう〜 …

続きを読む

『江戸繚乱』から 26 「興」

個展もいよいよ本日最終日 といっても 明日の午前中まで展示してありますが…     さて最終日の今日…

続きを読む

明日最終日♡

終ってみればあっと言う間 何だか寂しい気分です 99枚の浮世絵との出会いから始まった 今回の個展 色々な方にお世話になり…

続きを読む

『江戸繚乱』から 25 「系」

家系 ラーメン屋〜 とかの「系」 カテゴライズの方法みたいなもんですね その 昔昔昔… のまだ文字になってないような そ…

続きを読む

『江戸繚乱』から 24 「老松抄」

日舞などでも舞われる 「老松」の冒頭部分 おめでたい歌詞で 中にでてくる 「十八公」は「松」という字を バラバラにすると…

続きを読む

『江戸繚乱』から 23 「聲」

「声」   「こえ」と読みます 「声」の旧字体 昔の形です。 旧字体と言われる 昔の形は とても素敵なものがた…

続きを読む

『江戸繚乱』から 22 「青海波」

有名な清元の曲 「神代より光輝く日の本や…」と始まります 『源氏物語』では雅楽ですが 光源氏と頭中将が紅葉の賀で舞うもの…

続きを読む

『江戸繚乱』から 21 「禧」

シメスヘンというのは 神様関係に使われるんです 何故かといえば 「示」という文字が 神様のものをお供えする台の形だから …

続きを読む

『江戸繚乱』から ⑳ 「童」

「童」わらべって響き いいですよね わらべ歌 なんて 童謡っていうより ず〜っと素敵 そんなわらべですが 実は &nbs…

続きを読む