物知りの瀧澤さんはカメラ好きで散策好き 瀧澤さんに誘われて父と三人で本郷あたりを散策しました もう10年以上も前のことで…
続きを読む
今日は母の誕生日です もう歳は取れないけれど 誕生日はやっぱり誕生日 10年以上も前にホームで撮ったものですが この頃の…
2だったような気がしています。 昔はよく市が立っておりました 5のつく日とか 8の日とか どこの通りがなんの日だとか &…
月に二回のオンライン講座は いわば通信教育の視覚化みたいなものです 私のオンライン講座の書道…
なかなかいただけるものではありませんが お稽古のおりにいただいた「空也」の最中 しっとりとした皮と 中の餡との関係は買っ…
人は見た目です 0,7秒という秒速で人は人を判断するといいます この見た目 美しいに越したことはありません…
15分がオススメです ということなので ちょうど15分でやって見ました💓 料理家の 印南真帆先生の作るもの…
篆書という書体をご存知でしょうか? 実印などに使われる書体です。 お稽古に見える方は、みなさん書いてみたい「憧れ」の書体…